成人祝賀会で演奏させていただきました

先日は西宮市内にあります、医療センター様よりご依頼いただき
「成人祝賀会」にてコンサートをさせていただきました。
 
こちらの医療センターへ入所、通所している方は比較的重度の障害をお持ちの方が多く、
なんでも二十歳を待たずして亡くなってしまう方も多いのだとか…
 
そんな中、無事に「成人」を迎えられた方へのお祝いの会です?
 
今年度は3名の方がご成人され、その方へ生演奏のプレゼントをさせていただきました。
 
 
20分ほどのコンサートでしたが、1曲1曲に私なりの想いを込めて演奏させていただきました。
どんな想いなのか…などはMCでお話させていただきました?
 
障害の有無にかかわらず、20年も無事に生きてこれるということは
本当に奇跡だと思います。
感謝しなければいけないこと…。
 
曲中にはご家族のの涙も見られました。
 
ご家族の方、ご成人された3名の方の、この20年間を思うと、私もジーンとくるものがありました。
それに私自身も、この本番の日が誕生日一週間前という事で、無事にここまで過ごせている事への感謝など色々考える時期でもあって、個人的にかなり感情移入していました。。
 
 
 
「成人祝賀会」という、一生に一度の大変重みのある機会での演奏でしたので
普段に増して緊張していた私ですが
緊張プラス、そういった「感動」も重なり、本当に泣いてしまいそうでした??
 
ですが、とっても暖かい空間だったと思います。
 
 
成人された3名の方、ご家族の皆様、本当におめでとうございます?
これからもたくさんの幸せがありますように?