よくある質問
レッスン可能時間、曜日を教えてください
基本的に10時〜19時です。
お互いに都合の良い日を相談してレッスン日を決めますので、予定が流動的な方も安心です♩
曜日固定制も可能ですので、ご相談ください。
フルートのことを全く知らないのですが、大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。いきなり演奏するのではなく、楽器の構造や、持ち方や組み立て方、片付けから丁寧に説明します。
昔使っていたフルートを持っているのですが、使えますか?
よければ私の方で見させていただくので、一度、体験レッスンにお持ちください。
ずいぶん昔の楽器でも、楽器屋さんで調整してもらえたら、再度使える可能性もあると思います。
「どこに調整出したらいいの?」という方は楽器屋さんの紹介もさせていただきます。
ずいぶん昔にフルートを吹いていたので、ほぼ初心者からのスタートですが大丈夫ですか?
もちろんです!一から丁寧に指導いたします。不安な方は基礎からしっかりレッスンします♩
フルートは子どもでも始められますか?
始められます。大人と同じフルートを吹くには、だいたい身長140cm〜で普通のフルートが構えられます。
それより身長が低い場合は「ファイフ」というリコーダーくらいの軽さの横笛や、U字管フルートという、お子様でも楽に構えることができるフルートも完備しております!それらを使ってフルートデビューに備えておけば、身長が伸びた時にスムーズにフルートに移行できます。子供のレッスン詳細はこちら
シニアなのですが大丈夫でしょうか?
もちろん大丈夫です。フルートは何歳からでも始められます。ただの趣味ではなく、頭の体操や体力づくりにもなる、良い習い事だと思います♪
最初はなかなか音が鳴らない場合もありますが、コツを掴めば普通に鳴らすことができます。
自信がない方は、まずぜひ体験レッスンを受けてみてくださいね。
楽器を持っていないのですが、貸してもらえますか?
はい。体験レッスン含めて3回目までは講師が所持する楽器をお貸しいたします。なので、続けられそうか不安な方もまずは3回お試しの気持ちで来ていただいて大丈夫です。(お持ち帰りはできません)
それ以降はご自身で楽器をご用意いただきますが、購入時の楽器選びサポートもいたしますのでご安心ください。
楽譜が読めないのですが大丈夫でしょうか?
はい。大丈夫です。いきなり難しい曲を吹くことはないので、簡単な曲から慣れる事で、誰でも読めるようになります。また、併せてテキストを使って読譜の勉強もいたしますので必ず誰でも読めるようになります!
教室の決まりなどはありますか?
はい。こちらのレッスンポリシーをご確認ください。

他に気になることがありましたら、公式LINEよりお気軽にお問い合わせください♪
LINEからのお問合せ
LINEからご予約の場合、下記内容をお書き添えくださいませ。
- お名前(フルネーム)
- ご希望の日時
- フルート歴
- 楽器の有無
- その他なにかありましたらお書きください
お気軽にお問い合わせください
\ 24時間以内にご返信します /


\ QR読み込みはこちら /

