自分ごと– category –
-
五黄の寅~新年おめでとうございます♩
🎍新年明けましておめでとうございます🎍 昨年2021年は色んなご縁をいただき、無事に演奏活動でき、プライベートも充実した1年になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、2022年は36年に1度の「五黄の寅」の年ということで…すごく運気... -
今年も1年ありがとうございました♩2021年ふりかえり
2021年も、もうあと数日で終わり💦本当にあっという間。。皆様、今年も大変お世話になりました! といことで、振り返っていこうと思うのでどうぞお付き合いください💕 2021年振り返り♩音楽活動編 年が明けた頃は、まだまだワクチンも打てなかったし演奏会... -
中国茶の勉強会が音楽に活きた話
京都にて中国茶の勉強 11月末、京都の建仁寺であった中国茶の会に参加しました🍁 完全なプライベート日記になるかと思ったけど、まさかの色々と音楽にも活かせられることがあったのでそれを書いていこうかと☺ わたし実は、この自粛中に新しくハマったこと... -
リトリートの旅③〜新しい一歩を踏み出す
朝食後、自転車で下山 3日目。とっても良いお天気!!なんと3日間晴天に恵まれた。ありがとう😭 最後の朝ごはん。贅沢すぎる…自然の恵み。 お約束通り、自転車がお宿に届いていたので、これに乗って駅まで下山します🤩 自転車であちこち寄り道するのも、楽... -
リトリートの旅② 自分の感情と向き合う
一日中いい天気の二日目 朝は散歩から 2日目の朝。昨日よりもいい天気! 朝は、8時から散歩です🚶♀️ この周辺に詳しいガイドさんと共に1時間ほど付近を歩く。これは宿泊費に含まれてる☺️ 運動の機会が本当に減ってたから、めっちゃいい機会だわ😭 歩いて... -
リトリートの旅①〜デジタルデトックスで思考をリセット!〜
初めてのゆっくり一人旅 10月末、一人旅に行ってきました~! ゆっくりできて、楽しいだけじゃなくて、 過去記事にも書いたけど、こういう事も「感性を高める」のにとてもよかったし 自分に向き合うにも、心身を休めるって大切だとわかったし いろんな偶然... -
2台ピアノのリサイタル♪
先日は、2台ピアノの演奏会へ伺いました。 どちらも大阪音楽大学ピアノ科で教鞭をとられていいます。右の方が、副科ピアノでお世話になった横田知子先生💕 (お2人とも美しすぎる…💓) 本当は去年開催予定だったのがコロナで延期となり。今回はギリギリ、9... -
緊急事態宣言中・・・
こちら関西~。緊急事態宣言が出ています~。 こんな質問がありました コロナ渦の影響は、演奏者てきには昨年より改善しましたか? もう質問には答えたけど(ツイッターで)昨年より、配信、オンラインが急速に普及したのはありがたいですね。 でも緊急事... -
Youtube始めて約3か月!動画と共に振り返る。
こんにちは🌟フルーティストの今田聡美です。 こちらのブログでは、日々の演奏会情報や、考えていることなどをUPしています。 Youtubeもやってるので見てくださいね☺ Youtube歴3か月目のふりかえり Youtubeを202年9月あたまに始めて、はや3か月! アップ...