NEW!!フルートアンサンブルSAKURAジェンヌ定期演奏会に出演します♬
初めて、フルートアンサンブルSAKURAジェンヌさんの定期演奏会に、メンバーとして参加させていただいます!


◆2025.4.18(金) 19:00開演(18:30開場)
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
◆主宰・フルート 平岡 洋子
フルートソロ・指揮 酒井 秀明
◆プログラム
P.デュカス/魔法使いの弟子
岩田 学/星海宿
J.S.バッハ/組曲ハ短調 BWV997より(編曲 仮屋 賢一)フルートソロ 酒井 秀明
A.ドボルザーク/弦楽セレナーデ
◆入場料
一般:当日2,500円/前売り2,000円 学生:当日1,500円/前売り1,000円
フルートオーケストラなので、アルトフルートやバスフルート、コントラバスフルートまで勢揃いです!
プログラムも、どれも癒される名曲ばかりです!(演奏するのは難しいですが😂)
チケットご用意できますので、ご興味のある方、お気軽にご連絡くださいませ♬
フルートオーケストラ(以下フルオケ)は、年末にあった合宿で演奏会に出演しましたが
私は大学を卒業してから、なかなか乗る機会がなかったので新鮮です。
大学2年の時のフルートオーケストラ定期演奏会⬇️


高校生の時に初めてフルオケの演奏を聴きに行って、音大に入学して、フルオケをするのが本当に楽しみでした。
フルートばかりで大変なこともありますが、人数が増えれば増えるほどサウンドが柔らかくなるのが不思議です。(音がキツくならない!)
その分、音のアタックなどを工夫しないといけないですね…。フワフワ、モヤモヤしてしまいがちなので。
音大のフルオケも、今回の定期演奏会も、フルートをやっているだけではなかなか触れる機会がない曲に取り組めるように選曲していただいていて、勉強になります。
(ドボルザークの弦楽セレナーデは、もともと弦楽器のみの編成なのでフルートで演奏する機会はほぼないのです)
今回の曲はどれも本当に難しくて苦労しているのですが💦当日いい演奏ができるよう頑張ります^^
コメント