★リサイタルのチケットお申込はこちら★click!

【プロ直伝】緊張対策に!演奏会本番前に食べない方がいいもの・食べるもの

こんにちは🌟フルーティストの今田聡美です。こちらのブログでは、日々の演奏会情報や、考えていることなどをUPしています。
Youtubeもやってるので見てくださいね☺

本番前って、緊張するし、お腹が痛くなったり、食欲がなくなったりして「何を食べたらいいか分からない…」となりますよね。

私自身は、本番前に何を食べるかでその後のパフォーマンスが大きく変わると思っています。
あくまで個人的な意見ですが、私が数年試行錯誤を重ねた結果あみ出した、「食べてもいいもの・食べないほうがいいもの」を紹介します。

目次

演奏会前に限らず食べるものはこだわる!

私は演奏会前だけでなく、普段から割と食べるものを意識しています。
スポーツマン、アスリートの方って食事にはすごく気を使われていますよね。それは世間一般から見ても「当たり前」と思われていると思います。

でも、演奏家だって体が資本のプロなので、食事に気を使うのは当たり前と思っています。(偉そうにすみません笑)

でも何食べても上手に吹ける人、大丈夫な人は気にしなくて良いと思っています。
あくまでも「私は」食べたものが肌やメンタルに出やすいので、とても意識しているのです。

普段から意識していることの中には、糖分のとり過ぎに気を付ける、添加物をなるべく避ける…などがあります。(具体的にはもっとたくさんありますが)

色々調べたり経験した結果、「何を食べたほうがいいか」よりも「何を食べないほうがいいか」の方が大事だということがわかりました。要は”引き算”がポイントだということです。

なので、このブログは「食べないほうがいいもの」の方が断然多く紹介していますが、参考になれば嬉しいです!

演奏会前に食べているもの

まずは私が、演奏会前に食べているものを紹介します。

きっと人によって、演奏会前に食べると良いとしているものは違うと思います。
なのであくまでも個人的意見になりますが、リサイタルとか発表会とか、緊張する場面での本番前
のていで話しますね。

とにかく体が温まる食べ物

飲み物も食べ物も、私は本番前には「温かくて消化がいいもの」を食べるようにしています。

秋冬など寒い時期は、特に温かいものがいいと思います。
温かい食べ物や飲み物は、代謝をあげる、血行をよくするといった肉体面のメリットとリラックスできる、という精神面のメリットもあると考えています。

指を使う楽器ですし、まぁそうじゃない声楽の人とかでも、とにかく冷えて体が固まると良い演奏ってできないと思うんですよね。指先まで温まるように、食べ物で血流を良くしましょう♪

本番前のオススメ 飲み物編

「温かい飲み物」といっても種類が大切です。私は、色々試行錯誤した結果「白湯」をオススメしています。理由は、カフェインも糖分も塩分も入っていないからです。
最初は、リラックス効果もあるし、”温かい緑茶”がいいかな…🍵と思ったのですが、利尿作用があり途中でトイレに行きたくなるのがこわくて、緑茶はやめました。笑

それに私は、元々カフェインにも弱いので、たまに動悸がしたりも…。

ノンカフェインのルイボスティーやハーブティーは個人的にも好きで、おすすめです。
お気に入りのフレーバーがあると、リラックスできていいですよね。

でもまぁ一番間違いないな~と思ったのが白湯なので、白湯を魔法瓶の水筒に入れて持っていきます。
ハーブティにも、利尿作用がある種類もありますしね。

どうしても白湯が用意できない場合は、コンビニで温かいほうじ茶などを買います。
緑茶ではなくほうじ茶にする理由は先ほど述べた通りです。(カフェイン)

ちなみにトイレが怖いからと言って水分を取らないのはNGです。
水分をとった人、とらなかった人でパフォーマンスの差が大きくひらいたというのとある実験で実証済みだそうです。

しかも白湯ならタダで準備できるので、ぜひお試しください!

本番前のオススメ 食べ物編

こちらも「温かくて消化にいいもの」がおすすめです。

実際、本番前の楽屋で私が食べたものを紹介します。
食べ物といってもスープなので申し訳ないのですが、私がおすすめするのは具の入ったスープです!

これは、手作りの生姜スープ!実際に、少し気温の低かったリサイタルの日、楽屋で食べていたものと同じです。生姜の他に卵や、きのこが入っています。

よく知られていると思いますが、生姜には体を温める作用がありますよね。
簡単ですがレシピを紹介します。

作り方

①薄切りでも千切りでも角切りでもなんでもいいので切って鍋に水と生姜を入れる

②昆布やだしの素を入れる(お好みで)

③沸騰したら溶き卵やキノコ、ワカメを入れる(具は自由)

④塩や醤油で味をととのえる

細切りでも薄切りでもなんでもOK!

とっても簡単!この日は冷蔵庫にあったのでマッシュルームを入れました。紹介するのが恥ずかしいくらい簡単ですが…すぐできるのでオススメです!

ポイントですが、胃がもたれたりしたらイヤなので、脂のあるもの…お肉などは入れません。(家で食べるだけなら入れてもいいと思います!)

あと、アレルギーが出そうなもの?(エビとか蟹とか…)は入れません。これを、スープジャーに入れてリサイタルの日は持っていきました。

演奏会前に私なら食べないもの

では次に「演奏会前に食べないもの」です。
先述しましたが、何を食べるかより”何を食べないか”の方が大切だと思っています!
ここからは「私なら演奏前には食べないな…」と思うものをいくつか紹介します。

1.揚げ物(から揚げ・天ぷら・ポテチetc…)

⇒油分が多い揚げ物は消化に時間がかかり、気持ち悪くなる可能性があるので避けます

2.生もの(フルーツ、生野菜、生魚 etc…)

⇒体が冷えるのと、万が一あたったりしたら怖いので、避けます(笑)

3.熱い・辛いもの(カレー、キムチ鍋?笑etc…)

⇒唇が腫れたり、舌が火傷したら大変🔥

4.糖分の多い食事(ラーメン、丼ぶり、菓子パン etc…)

⇒昼食に食べがちかもしれませんが、これらは糖分が多いので注意してます。
血糖値が急に上がると、そのあとインスリンの影響で眠くなる可能性があります。

5.甘いお菓子(アメ、チョコ、ケーキetc…)

⇒3と同じですが糖分多いので避けます。ちなみに私は糖分過多になると頭痛がしたり、唇が腫れたりします…。

糖分について…「疲れた時には甘いもの」といいますが、糖分のとり方には注意が必要です。糖分をとると、確かに一時的に血糖値が上がり集中力もあがりますが、そのあと急降下するのでメンタルがやられやすいです。パフォーマンスという点ではあまり向いてないかなという事で、直前は避けるようにしてます。

6.清涼飲料水(コー◎・レッ◎ブルなどのエナジードリンクも)

⇒これは私普段から絶対飲まないのですが、糖分と添加物の塊です💀気を付けましょう。

それでも何か食べたいという方へ

本番2~3時間前に済ませば大丈夫!

たくさん挙げましたが、キリがないですね! 「もう何も食べられないじゃん!」と思った方… 安心してください。「本番直前じゃなければ大丈夫」です。

なので、本番2~3時間前までには食事を済ませるなど、計画的に前もって食べておけばそこまで大変なことにはならないと思います。
でも正直、糖分や添加物に関しては普段から意識することをおすすめします。

ここからは、どうしても、飲み物やスープだけじゃお腹がすいて演奏できない!小腹を満たしたい!という方におすすめの食べ物を紹介します。

1.アーモンド

アーモンドはダイエット中にもオススメなどとよく言われますが、

①色んな栄養素が豊富に含まれている
②硬いのでよく噛む⇒満腹感にを感じやすい
③血糖値の上昇を抑える効果がある

こんなにもメリットがあり、オススメです。もちろん食べ過ぎは厳禁です!

2.海藻サラダ

人から聞いた話ですが海藻は「緊張するとお腹が痛くなる」タイプの人にオススメだそうです。
私は本番前に海藻を食べた経験ないのですが…(笑)

海藻は消化によく、満足感も得られやすいし、腸内環境を良くしてくれます。

脳と腸って繋がっているらしく、脳が「緊張している」と判断して、その時に腸内環境が悪いと、緊張もお腹の痛みも増幅するそうです。

脳が緊張していると判断しても、腸内環境が良ければそれ以上痛みが増える事はないとか…。

ただ腸内環境を良くするには、普段から食べていることが前提だと思うので
あくまでも「本番前にどうしても食べたい」というときのオススメとして紹介させていただきます。

3.肉が食べたいなら茹でた鶏肉

私はお肉大好きなので、本番前に「食べたい!」って思ったことがあります。基本的に、演奏って体力がいるのでお肉も要ですよね!
それでも焼肉や唐揚げを食べるわけにはいかないので…そんな時にオススメなのは「蒸した鶏」です!

イメージしずらいかもしれませんが、このようなチキンサラダとかですかね。

鶏肉にはイミダペプチドという、疲労回復効果のある栄養素が含まれているので演奏前に関わらず、普段から食べるのにもオススメです。ちなみに、なぜ「蒸し」なのかというと、「揚げる⇒焼く⇒煮る⇒蒸す」の順に脂肪が減らせてヘルシーだからです。

さいごに

とても長くなってしまいましたが、ザッとこんな感じです!食事に関してはとても私も興味のある分野なので長くなっちゃいました。
色々書きましたが、まぁ私は鶏の唐揚げも大好きだし、ポテチも大好きだし。食べるときは食べますよ!w

あくまでも、「本番前の私なら」の話で、体質や好みやパフォーマンスの現れ方は人によるのでそこはお忘れないように…。

しかし演奏する、しないに関わらず「食」というのは人生に影響を及ぼすといってもいいくらい重要なことなので、普段から気を付けていきたいですね💡

\フルートのお悩みなどいつでも相談いただけます/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次