
いよいよリサイタルまで1週間切りました!


最後まで調整を頑張っているところです。
さてさて、会場のムラマツリサイタルホール新大阪ですが、初めて行く方にとって、道のりが少々複雑な気がしなくもないので…
(今回、有難いことに遠方から来てくださる方もいらっしゃるので…)
最寄り駅の「新大阪駅」を下車した後の道のりを、写真付きで解説したいと思います!!
この記事は「JR、新幹線、地下鉄を利用される方」用の記事になります。
参考になれば幸いです。
それではSTART!!!
ムラマツリサイタルホールへの行き方 JR、新幹線、地下鉄編
JR:改札〜地上に出るまで
JRからお越しの方。電車を降りたらまずは、「東改札」を目指してください!


改札を出ると、正面にカフェなどのお店が並んでいます。右へ曲がってください。


ひたすら進むと右手に新幹線乗り場(南口)が見えます。


そのまま真っすぐいくと、突き当り正面にセブンイレブンやお土産のエリアが見えます。
そこを右へ曲がってください。


そうすると右手に新幹線乗り場(中央口)が見えます。
新幹線からお越しの方は、ここからスタートです!中央口から出てください♩


そのまま真っすぐ進むと、新大阪阪急ビルに入ります。


左手にタリーズが見えるので、左へ曲がる


そうするとエスカレータがあるので、下ってください♩


「地下鉄御堂筋線」の案内の方へ進む


「地下鉄御堂筋線連絡口」が見えるので、そこを入る


連絡口へ入り、左へ。
こんな通路↓に出るので、そのまま進んでください。
左手に飲食街、右手に成城石井があります☺


そうすると地下鉄御堂筋線(大阪メトロ)北西改札があります。
御堂筋(地下鉄)の方はここからスタート!
地下鉄をご利用の方はここからスタート!「北西改札」から出てくださいね☺


すぐ近くに「出口④」があります。途中、ルートが違っても
ここにさえ出られたら大丈夫です。出口④のエレベーターに乗ってください(左にある階段でもOK)


エレベーターに乗ったら3階をポチっと。歩道橋に出ます。


地上に出た後のルート
エレベーターを降りたらやっと地上。右に曲がってください。


大きなビルが見えます。(ニッセイ新大阪ビル)とりあえずこのビルの入り口を目指して歩道橋を歩いてください♩


ビル入口に近づいたら、手前右側の階段を下りてください。
(ビルに入ってからエスカレータを降りてもOK。ちなみに1階にスタバがあるので早く着き過ぎた方はどうぞ☕)


そして階段を下りて左へ進んでください。


階段を降り、右斜め前見ると、このようにビルが並んでいます。
この「メルパルク」の2つ左隣にあるビルが、ホールの入っている「ソーラ新大阪21」です。ここを目指して横断歩道を渡ってください。


横断歩道を渡ったら、あとは進むだけです!


奥に、コーナンやジョーシンが見えます。その手前にある大きなビルがソーラ新大阪21です!


正面から見たらこんな感じのビルです👇


ビルを入り、つきあたりにあるのがムラマツリサイタルホール新大阪です✨


お疲れ様でした✨
まとめ
色んな行き方があるとは思いますが、とりあえずこの通りに来ていただけると迷わず到着するかと思います☺
徒歩だと、初めての方は20分くらいはみておくと安心かと思います。(新大阪駅は人も多いので😅)
まぁ、写真や文字でこう表現すると、とても複雑に感じられた方もいるかもしれませんが慣れるとどうってことないです♩笑
ちなみにこのビルの2階にはムラマツ大阪店があります。もしよかったら寄ってみてください。楽譜やCD、フルート関連のグッズが色々販売されています。
阪急やバスの裏ルートはこちら
⬇️阪急電車、バスで行く裏ルート?!についてはこちらの記事で。




ムラマツリサイタルホール新大阪のHPはこちら