ゆっくり味わうことの大切さ
最近、なんだか疲れていて、復活してもまたヘタれる~みたいなのが続いていた!心身ともにね。
でも、こういう病み期?(笑)みたいなのを経験して色々学んだことがあったので少しづつ書いていこうと思う!
ーーーーーー
最近、早すぎる時の流れについていけてないない。ような気がしてた
気づいたら一日が終わっている。
周りのライフステージがどんどん変化していっているのも感じる。
それ自体は別に気にしていない時もあるし、忙しいのが心地いい時もある。
でも、そこにモヤモヤしたということは…?
本当は、今の自分は「もっとゆっくりしたい」ということなんだろう。
けど、後悔しないように毎日
あれもこれもやりたいと、色々同時進行したり、落ち着かない日々を送っている。
きっと、この矛盾が元凶なんだろう。と気づいた。
(こう書いてしまうと、そんなこと?という感じなんだけどこの結論に至るまで時間がかかった😂)
本心である、「もっとゆっくりしたい」だが、その通りにするのは少し怖い。
もっとあれもやりたかった これもやりたかった
と、後悔して人生終わりたくないのだ。
しかし、こういった急いだ生き方をして、本当に大切なものは得られないのではないかと最近気づいた。
急ぐということは、結果さえ良ければいいので過程を味わっていない。
例えば、身近な例で言うと
映画やYouTubeなどの動画コンテンツ。
1.5倍速など速くして観ている人はいないだろうか。私はそのうちの一人である(笑)
1.5倍速なら、概要もつかめるしオチだってちゃんと分かる。短縮した分もう一本別の動画も観られるかもしれない。
ただ、そんな視聴の仕方で「自分の感情の移り変わり」を感じたり、些細な演出や作り手のこだわりに気づいたりできている?
大切なのは、ここではないか?と思う。
まぁ、動画の内容によっては流し見でいいやつもあるんだけどね。
車だって、速く走れば早く目的地に着く。
けど、景色を楽しむ余裕はない。
その時間を充実させたくて、急いでアレコレやるのは意外と逆効果なのかもしれない。
こなした数は少なくても、いかに深く味わえたかで自分の糧になる度合いは変わるだろうし
それが本当の意味での人生の充実度に繋がるのではないだろうか。
楽器の練習は、「時間や回数ではなくて、何を考えてやるかが大事」って、あれだけ口をすっぱくして言われたり言ってきたはずなのに
他のことにおいては「こなすだけ」になっていたではないか(゚ロ゚)笑
ヨガやストレッチなんかも同じで、ただ伸ばす、ただゆるめる動作をするだけではあまり効果はない。
一つ一つの動作に集中して、色々気づくで効果は何倍にもなる。
「今、どこがどう伸びてる?身体はどう変化している?その時の自分の心地良さはどうだろう?」こんな具合に。
ちなみに、細かい自分の身体の変化に敏感になることは、演奏する上でもとても重要。
普段から自分の身体をよく観察することで、身体の緊張をコントロールしたり、重心を自由に操ることさえできる。(らしい)
これは最近よく聞く「マインドフルネス」の1つでもあると思う。(コレはまた別記事で!)
まぁ、ながら作業は悪いことではないし、それが気分転換になることもある。なので
基本的には自分のストレスにならないやり方でやればいいと思う。
ただ、私は急いで、味わえてない、集中出来ていないことで
疲れやすかったり眠れなかったり、集中力が低下したりと、色んな弊害を生んでいた。
やること全てが、ストレスになっていた。
ストレスと関係している自律神経を乱さないために、「ゆっくり」することは基本中の基本らしい。
まぁそうはいっても現代人はとても忙しい。
自分のことだけでなく、家族の面倒も見なければいけないとなると、ゆっくりなんてしていられない!という人がほとんどでしょう🥺
そこで、私は
✔まず、やらないことを決めて時間を生む
✔特に急いでない時は、なるべくゆっくり話す、食べる、歩くように意識する
✔深い呼吸を意識してする
✔ながら作業をなるべくやめる
これらをやって、限りある大切な時間を味わって行きたいと思う🥺
これだけで疲れやすさだけじゃなくて、集中力も変わる気がする😄
———–
なんで急いでたかというと多分、ここのところ色んな周りの意見に左右されてたと思う。
「時間がある今こそ将来の為に色々動いていかないと!」とか
「人生一度きりだよ!あなたはそんなんでいいの?」みたいな煽り文句に…。
そういうのは、今後一切聞きましぇーん😝笑
今はとりあえず、せっかちな自分の性格を発揮せず!
マイペースゆったり生きていくよん☁