NEW!!フルート教室エクリュ発表会2025!みんなの頑張りを記録♬
6月15日、西宮にあります「アートスペース萌芽」さんにて、フルート教室の発表会をおこないました🎶
今回はフルートの河内麻美さん、中川絵里加さんと合同でおこないました!


初めたばかりの初心者さんから、15年ぶりの舞台です!という人、
そして発表会慣れっこのベテランさん…
下は小学3年生から、上は50代まで!色んな年齢・背景をもつ人が集まった会でした
1日をふりかえってみましょう♪
会場はこんなところ♪
萌芽さんは、”アートスペース”という名前の通り、音楽ホールにも絵がたくさん飾られており、ステキな空間でした。


生徒さんのリハーサル時間までに、ホールの椅子をセッティングしたり、控室のスタジオの机を出したり
「〇〇はこちら」などの張り紙準備、チラシ挟み込み…などの準備をおこないました。
意外と時間がかかり、講師演奏のリハがあまりできず(^^;)
リハーサル開始


生徒さんにはあらかじめタイムスケジュールをお渡ししていたので、それに合わせて順次、会場入りしてもらいました。
小学生👧にとっては、はじめてのフルート発表会なので、リハーサルにて
「移動→おじぎ→チューニング→演奏→おじぎ→退出」という、一連の流れも確認してもらいました🌷
(本番バッチリでした!)




大人も子供も、みなさんきっちり時間を守ってくださったので、スムーズに進み、
朝にできなかった講師演奏のリハーサルをここでおこなうことができました…!
ご協力ありがとうございました✨
発表会 開演!


控室ではワイワイガヤガヤしていたのに、いざ開演するとホールはすごい緊張感に包まれてしました😂
挨拶でもう少しみなさんの緊張を解くことができればよかったのですが…私も講師あいさつに若干緊張^^;
そんな中、一番に演奏してくれた3年生のYちゃん♬


ずっと、舞台に立つことを楽しみにしていたYちゃん。笑顔でおじぎをして一生懸命演奏する姿に、緊張していた他の生徒みんな、一気に心が和んだことかと思います❣️
苦労していたあの音も、本番が一番出ていたし、本当に立派でした👏
フルートをはじめてたった3ヶ月とは思えない出来でした!!Yちゃん、フルートでの初舞台おめでとう🎶


そして、もう一人の小学生、Aちゃん♪
フレーズの長い曲で、初心者にはちょっと難しい曲だったのですが、Aちゃんも立派に演奏していました!
どうしたら息が長く続くかなぁ〜。ということ、レッスンでも一緒に研究しましたが、当日バッチリ成果が出ていましたね👑
Aちゃんも、フルートでの初舞台おめでとう🎶




大人の生徒さんもみんな立派でした!あの緊張感の中でそれぞれがしっかり演奏しており、本当に感動しました👏
(ほかのお写真は発表会の様子で一部公開しております🎶)


プログラムの最後に、講師、スタッフによるフルート四重奏「想い出は銀の笛」を演奏させていただきました🪈
終演後 記念撮影など


みんなの演奏が終わったところで、集合写真撮影!📷
なぜかブルー系の衣装が多めで、はからずも夏らしい雰囲気の写真になりました✨






今、半年限定で教えている代講の生徒さんもたくさん出てくださり、ありがとうございました☺️
みんなが手に持っているのは参加賞のハンカチ(フルートを吹く女の子が刺繍されたハンカチ)です♬
アンケート




今回、出演者とお客様、それぞれにアンケートをとらせていただきました!
たくさんの方が記入、投函してくださいました。本当にありがとうございました!
とても参考になりましたし、出演者、そして講師共に励みになるものばかりでした。
また、内容は別でご紹介させていただきます!


最後に、全員分の伴奏を見事に弾いてくれたピアニストの造座千晴ちゃん
スタッフ、講師演奏もしてくださった竹本華子さん
合同開催にあたり、色々とお世話になりました河内麻美さん、中川絵里加さん
本当にありがとうございました!
今回出演した生徒さんも、入会のタイミングで出られなかった生徒さんも
また次の目標に向けて、それぞれ頑張っていきましょうね🩷
\ フルート教室 体験レッスン実施中です♪/
🐌6月前半 体験レッスン 日程公開中
(所要時間30分〜40分程度 ※カウセリング含む)
レッスン代:1,500円
予約サイトでは、クレジット決済、銀行振込が可能です。
LINEや問合わせフォームからの申し込みも受け付けております。
公開していない日でのご希望や、ご不明点がありましたら、公式LINE等でお問合わせください💐
※個人宅につき大人は女性のみとさせていただきます。ご了承ください。
コメント