フルートコラム– category –
-
【子供の習い事】フルートは何歳から始められる?ベストな年齢や身長と、長続きさせるコツ!
当教室では最近小学生の生徒さんの入会が増えております♩ 保護者様の中でも「子供がフルートを習いたがっている!」「子供にフルートを習わせたいけれど、何歳から始められるの?」と疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、フルー... -
【フルート】キィ・Eメカ・トーンホールとは?仕組みを知ってもっと上達しよう
フルートは、シンプルに見えても実は精密な楽器です。前回から紹介している「胴部管」(主管)は特に精密な部分です。 そんな胴部管には「キィ」「Eメカ」「トーンホール」が関係しており、「それぞれ名前は聞いたことがあるけど役割を知らない」という方... -
【フルート】インラインorオフセット、リングorカバードの違い、リングキィ初心者におすすめなアイテムを紹介!
先日、こちらの記事でフルートの構造やパーツについて、大雑把に解説しました(まだの方は読んでくださいね♪) 今回は、フルートのパーツの中でも「胴部管」(主管ともいう)に焦点を当てて、さらに詳しくお伝えします。 胴部管といえば、フルートの中で一... -
フルート吹き必見!2025年夏のフルート界は神戸がアツイ!予約必須の注目イベント紹介♪
2025年の夏・神戸ではフルート関係のイベントが、驚くほどたくさん行われます🔥 といのも、世界中から注目を集める神戸国際フルートコンクールをはじめ、日本フルートコンヴェンションやKOBE国際音楽祭など、多彩なイベントが一挙に開催されるからです。こ... -
【プロ解説】フルート初心者の失敗しない楽器の選び方、おすすめのメーカーを紹介!
フルートを始めたいけれど、どの楽器を選べば良いのか分からない… ネットで安いのを買ったらダメなの? そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。 ”初めてのフルート選び”は、あなたの今後のフルートライフを大きく左右する、重要なポイント... -
2025年レッスン始め〜体験レッスン&オンライン〜使用している教則本・練習曲も紹介!<フルート教室エクリュ>
2025年、あけましておめでとうございます。(といってももう10日も経っていますが…!) 本年もどうぞよろしくお願いいたします♪ 今年もレッスンが始まりました。 「いつもどんなレッスンをしているの?」と、気になる方もいかなと思い、紹介がてら、最近の... -
フルートのブランクがある方へ:再開のコツと楽しみ方。ブランクは怖くない!
「フルートを再開したいけれど、ブランクが長くて不安…」 そんな気持ちを抱えていませんか? 長い間フルートから離れていると、再び音を出せるのか、今からでも上達できるのか…など、色々不安ですよね。 しかし、ブランクがあることは決してハンデではあり... -
フルートを始めたい・再開したい人へ♬準備が必要な5つのものを紹介!
フルートを趣味で始めてみたい!再開したいなぁ・・という気持ちで検索して、この記事に辿り着いたそこのあなた! クリックしていただき、ありがとうございます♬ フルートを趣味にしたいんだけど、何が必要? 今回は、そんな方のために「フルートを始める... -
すぐ実践!フルートの表現力が劇的にアップする方法【イメージ編】
「あの人の演奏、とても表現力あるなぁ」「私もあんなふうに演奏してみたい!」 「でも、どうやってやるの…?あの人は何を考えて演奏しているの…?」 そんなことを感じたことがある方は多いのではないでしょうか。 ありがたいことに、動画やコンサートで私...