生徒さまの声♩オンラインレッスン

こんにちは!台風や大雨が心配ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、オンラインで私のフルートレッスンを続けてくれている、生徒さんのご紹介をします♩
オンラインレッスンは、お家で好きな時間に受けられるのがいいところで(暑い日にはもってこいw!)
小さなお子様がいる主婦の方や、遠方にお住まいの方におすすめです。
生徒さんのご紹介とお声♩
まずは、山梨県より(!)ずっとレッスンを受けてくれている生徒さんをご紹介します!



年代とご職業を教えてください!



30代で、主婦をやっています♪



フルート歴はどれくらいですか?



6年になります!



私のレッスンを受けたいと思ったきっかけを教えてください



YouTubeでの演奏をきいて心が動き、気付いたらレッスン申し込みをしていました!生でなくネット上の音で感動をしたのは初めてでした。



なんと!(泣)嬉しいお言葉ありがとうございます。
私のレッスンのいいところって、どこだと思いますか?



課題に対して多角的なアドバイスをいただけるところが面白く、勉強になります。自分なりのアプローチ方を考えるヒントになります。



ありがとうございます!
ちなみに今取り組んでいる基礎や曲の紹介をお願いします♪



M.モイーズの24の旋律的小練習曲と変奏
ケーラーのエチュードOp.33 2巻です。



では、最後に今の目標を聞かせてください♩



おもいが伝わる音を丁寧につくりたいです。



ありがとうございました!これからもフルート一緒に頑張りましょう😀
ありがとうございました!
オンラインのきっかけをくれた生徒さん
こちらの生徒さん、コロナ禍で突然オンラインレッスンのお問い合わせをいただいたのがきっかけで、レッスンがスタートしました。
アンケートの通り、私のYoutube演奏を聴いて、お問い合わせしてくれたそうです。泣
勇気ある行動、素晴らしいです!
当時、私はのんびりしていて…オンラインレッスンの準備なんて何にしていなかったので、慌てて機材などを揃えた記憶があります←
今ではオンラインレッスンも大切なライフワークの1つになったので、そんなきっかけをくださったことに感謝しています🌷
子育てや家事をしながら、コツコツを頑張っておられる生徒さんで、特にここ最近の成長が素晴らしく
ケーラー(練習曲)の1巻を終え、今は2巻を進めています!
M.モイーズの24の旋律的小練習曲と変奏は私がかなり大切にしているカリキュラムの一つです。


こちらの楽譜の中身、譜面上は簡単に見えるのですが…いかに音楽的に吹くか、がとても難しくて
そこで学んだことが、エチュード然り、曲然り、いろんなことに生きてくるんです!
私はこのテキストを音大1年生の時に取り組みました。彼女は頑張り屋さんで、フルート歴6年にして本当によくやってくれているなぁと感心しています。
全てはフルートを楽しむために♪技術を習得するものだと思っているので、これからも楽しくやっていきましょう♩
アンケートにお答えいただいたMさん、ありがとうございました!
フルート教室エクリュ体験レッスン


誰でもフルートが吹ける!わかりやすく楽しいレッスンです
1回30〜40分(カウンセリング込) 1,500円
「フルートを吹いてみたい!」「久しぶりにフルートを再開したい」という方♬
ぜひ、一度体験レッスンにいらしてください♪楽器をお貸しする事も可能です!


※個人宅につき大人は女性のみとさせていただきます。ご了承ください。
遠方の方や、家から出ずらい方へ
隙間時間で上達できる!
オンラインレッスンもおこなっています♪