お役立ち– category –
-
お役立ち
フルートが頑張れない!落ち込んだ時にオススメの過ごし方
この夏、なんだか「頑張れない日」が続いておりました。 とにかく暑すぎて外にはあまり出たくないし、でもずっと家にいたら冷房のせいで身体がダルくて…。 天候だけでなく、女性はホルモンバランスの関係もありますし、毎日気分や体調には波があり、 何も... -
お役立ち
人混みを避けたい人必見!ムラマツリサイタルホール新大阪への行き方②(阪急電車+バス編)
いよいよリサイタルまでもうすぐです!! 先日、会場のムラマツリサイタルホール新大阪へのアクセス「JR、新幹線、地下鉄編」の記事を書きました。 今回は阪急ユーザー向けに、阪急電車やバス、徒歩で行く方法をご紹介します。 阪急梅田からJR大阪の乗り... -
お役立ち
もう迷わない!ムラマツリサイタルホール新大阪への行き方①(JR、新幹線、地下鉄編)
いよいよリサイタルまで1週間切りました! 最後まで調整を頑張っているところです。 さてさて、会場のムラマツリサイタルホール新大阪ですが、初めて行く方にとって、道のりが少々複雑な気がしなくもないので… (今回、有難いことに遠方から来てくださる方... -
お役立ち
フルートを湿気から守ろう!身体のためにも!オススメの除湿器紹介♪
みなさん、湿度は気にしていますか? 梅雨の時期だけでなく、年や地域によってはジメジメ続くこともあると思います。 私は湿気が多いと眠れなかったり浮腫みやすかったりします。 そして楽器への悪影響もあるため、除湿機を購入しました。 楽器と身体のた... -
お役立ち
なかなかフルートが上手くならない?千里の道も一歩から!
どんなことにも理由がある どんなことにも理由はあるな~。って最近思う。 上手に吹けるのは、それだけ練習してるからセンスがいいのは、磨いてきたから自信が持てるのは、自分を高めてきたから 「努力しなくてもできる天才」そんな風に見える人もいるけど... -
お役立ち
プロ奏者がこれまで使ってきた歴代フルート3本を紹介します♩~初心者モデルからハンドメイドモデルまで~
突然ですが今日は、私の使っていた歴代フルートを紹介します🌟中学からフルートを始めて、今が3本目のフルートです。選ぶポイントなども紹介するので、楽器の購入を考えている方の参考になれば幸いです☺ 歴代の相棒フルートたち フルートを始めてから現在... -
お役立ち
影響されやすい私が、暗いニュースを見て落ち込まない方法を考えてみた
毎日のように「どこの国で…」「政府が…」なんて、ネガティブな報道にあふれる世の中。悲しいニュースも絶えませんね。 私は影響されやすいのか、そういうニュースを見るたびに落ちこんでしまいます。酷いときには、なかなか眠れなかったりもします。。 特... -
お役立ち
自宅で運動不足解消&集中力UP!ヨガのすすめ☺
さて先日、オススメストレッチ法として、ストレッチポール紹介記事を書きました。 今日は、もうすこし身体を動かしたい方向けに ・身体の可動域が広がる・リラックスできる・家でできる・集中力がUPする という、メリットしかない”ある方法”をお伝えします... -
お役立ち
誰でもできる!フルーティストおすすめ簡単ストレッチ法をご紹介♬
今日は、運動不足気味な方にお勧めのオススメのストレッチ法について書いていこうと思います!しかも今回は”あるものの上で寝るだけ”でできるストレッチ方です! ぜひ最後まで読んでくださいね。 オススメストレッチ法 今日紹介するの、運動がキライ!苦手...
