フルートコラム– category –
-
【プロ愛用】フルートが超綺麗に!本当は秘密にしたいクロスを紹介♬フルートのお手入れグッズ
フルートお手入れグッズ紹介第2弾、愛用しているクロスをご紹介をします!(第一弾はこちらの記事でスワブを紹介しています)※クロスとは…簡単に言えば、楽器の表面を拭く「布」のことです♪ 前回の記事では、愛用しているスワブを3つ紹介しましたが、クロ... -
不調から学んだ「楽器を長く続けるために大切なこと」
楽しくて、楽器を始めたはずなのに、「なんかしんどい…」「うまくいかないなぁ」なんて思うこと、ありませんか? わたしはそんなことばっかりでした。 今日は、わたし自身の不調から学んだ「楽器を長く続けるために大切なこと」を紹介します。 少し考えを... -
【フルートの掃除に】プロ愛用!おすすめのスワブ・掃除棒3選!頭部管の奥まで簡単に綺麗に!
フルートは、吹いていると管の中に水滴が溜まります🚿 それを拭き取る布のことを「スワブ」と呼び、スワブを装着する棒を「掃除棒」や「クリーニングロッド」とも呼びます。 私はフルートを20年以上続ける中で、今までいろんなスワブやクリーニングロッ... -
フルートが頑張れない!落ち込んだ時にオススメの過ごし方
この夏、なんだか「頑張れない日」が続いておりました。 とにかく暑すぎて外にはあまり出たくないし、でもずっと家にいたら冷房のせいで身体がダルくて…。 天候だけでなく、女性はホルモンバランスの関係もありますし、毎日気分や体調には波があり、 何も... -
行動的なタイプではない私がいろんな夢を叶えたわけ 誰でもできるある方法*
こちらの映画を観ました。 SING ネクストステージ 2017年に公開された「SING」の、続編! もちろん、前作も観ました☺️ (2024年8月現在、NetflixやAmazonプライムで観ることができます) こちらの映画、とにかく声優陣がめちゃくちゃ豪華!最高の歌声がた... -
人混みを避けたい人必見!ムラマツリサイタルホール新大阪への行き方②(阪急電車+バス編)
いよいよリサイタルまでもうすぐです!! 先日、会場のムラマツリサイタルホール新大阪へのアクセス「JR、新幹線、地下鉄編」の記事を書きました。 今回は阪急ユーザー向けに、阪急電車やバス、徒歩で行く方法をご紹介します。 阪急梅田からJR大阪の乗り... -
もう迷わない!ムラマツリサイタルホール新大阪への行き方①(JR、新幹線、地下鉄編)
いよいよリサイタルまで1週間切りました! 最後まで調整を頑張っているところです。 さてさて、会場のムラマツリサイタルホール新大阪ですが、初めて行く方にとって、道のりが少々複雑な気がしなくもないので… (今回、有難いことに遠方から来てくださる方... -
楽器や身体のためにも!オススメの除湿器紹介♪
みなさん、湿度は気にしていますか? 梅雨の時期だけでなく、年や地域によってはジメジメ続くこともあると思います。 私は湿気が多いと眠れなかったり浮腫みやすかったりします。 そして楽器への悪影響もあるため、除湿機を購入しました。 楽器と身体のた... -
ゆっくり味わうことの大切さ
最近、なんだか疲れていて、復活してもまたヘタれる~みたいなのが続いていた!心身ともにね。 でも、こういう病み期?(笑)みたいなのを経験して色々学んだことがあったので少しづつ書いていこうと思う! ーーーーーー 最近、早すぎる時の流れについていけてない...