-
リサイタル振り返り③やってみたかったことを叶えた
リサイタル前半、後半の振り返りが終わったところで、今回リサイタル開催にあたって「作ったもの」をご紹介します。 まだ読んでいない方はこちら↓ チラシ、プログラム、チケット リサイタルだけでなく、普通の演奏会にも必要な印刷物「チラシ、プログラム... -
【ご報告】フルートリサイタルVol.2 終演しました②
↑続きです。 リサイタル、後半の部はまず、タファネルの「アンダンテ・パストラーレとスケルツォ」から。 タファネルとゴーベールが共に出版した、フルーティスト必須の教則本「17のメカニズム日課大練習」についてお話ししているシーンです笑 「アンダ... -
【ご報告】フルートリサイタルVol.2 終演しました①
かねてよりお知らせしておりました、私の「フルートリサイタルvol.2」、無事に終演いたしました!終わってしばらくボケーっとしていましたが、そろそろブログでも振り返りたいと思います。 GW前半のお忙しい中お越しくださった方々、本当にありがとうござ... -
相性抜群◎墓園に響くフルートとコルネットの音色♩
お天気のいい4月のある日、神戸聖地霊園にて演奏させていただきました。いつもお世話になっている、ゆうゆうの里様の墓参会のBGM演奏でした。 フルートとフリューゲルホルンという珍しい組み合わせです。フリューゲルホルンはトランペットの仲間ですが、... -
3月、ミモザ満開の神戸布引ハーブ園。桜もちらりと
3月末、神戸布引ハーブ園でのカフェラウンジで演奏でした♩定期的に演奏させていただいてます。 このように、神戸の景色が楽しめるカフェなんです☕️ お客様が撮ってくださいました 店内はほぼ満席でした!温かいお客様に囲まれて、私も楽しく演奏しました... -
介護付き有料老人ホーム様で演奏させていただきました♪
先日、豊中市にあります、ケアハウス豊泉家 様からご依頼いただき、30分間フルート×ピアノのコンサートをさせていただきました。 とっても素敵な会場! 「愛の挨拶」や「歌の翼幻想曲」などのザ・クラシックはもちろん、歌謡曲やテレビドラマ主題歌メド... -
ソロリサイタルvol.1を振り返る ②本番前にフルート吹きが骨折するの巻 骨折中おすすめグッズ紹介
ソロリサイタルvol.1を振り返る ①リサイタル開催のきっかけ 続きです。 初ソロリサイタルを開催すると決めたのは、リサイタル本番1年前の2022年3月。 確か、そこから水面下で色々詳細を決めて、Twitterで「やります!」と宣言したのは2022年の6月頃。い... -
ソロリサイタルvol.1を振り返る ①リサイタル開催のきっかけ
リサイタルvol.2まであと2ヶ月となりました!1回目のリサイタルではあまりブログを更新したりする余裕がなかったのですが、今回は色々と記録を残して行こうかなと思います。 リサイタルの開催方法や、当日までの気持ちの持っていき方など、自分なりに記録... -
Youtubeに2024年吹奏楽コンクール課題曲の動画アップしました
2024年度吹奏楽コンクール課題曲の動画をアップしました 2月からちょこちょこ編集していたのですが、毎年恒例の「吹奏楽コンクール課題曲」の 2024年分(フルートver.)を、Youtubeチャンネルアップしました! すでにたくさんのご視聴、コメントいただいて...